主催:山形県小国町
総監修:INSPIRE
地域を発信するメディアプロデューサーになる
自分自身で写真・動画・WEBなどを駆使してクリエイティブ作品を制作し、広く情報発信するという技術を習得することは、地域プロモーションにおいて大きな武器となります。
「白い森」に豊富な地域資源を有する山形県小国町では、地域イノベーションに専門知見を持つINSPIREと連携し、小国町を発信するメディアプロデューサー育成講座として「小国まちづくりメディアラボ」を開催します。
全8回で構成されるプログラムでは、ビジネスプロデューサー&クリエイティブディレクターであるINSPIRE代表理事/BBT大学 教授の谷中修吾氏が主任講師を務め、初心者から中級者を対象としてメディアプロデューサーの実践的なスキルを伝授します。
小国町に住む方であれば、誰でも参加可能です。
LEARNING
プログラムを通じて得られるスキル
突き抜けた
コンセプト設計術
Concept Design
映える
スマホ撮影術
Photo Shoot
人を魅了する
コピーライティング術
Copy Writing
シンプルな
写真&動画編集術
Photo & Movie Edit
超速で仕上げる
WEB制作術
Web Design
1秒で人を惹きつける
サムネイル制作術
Thumbnail Design
MISSION
小国まちづくりメディアラボでは、地域を発信するメディアプロデューサーに必要なスキルを体得するために、プログラム参加者全員で以下のミッションに取り組みます。
地域外の人が山形県小国町に足を運びたくなるように、小国町の歩き方を紹介するWEBマガジン「小国ウォーカー」を立ち上げよ。
毎回の講座から得られる学びを組み合わせて、誰でも必ず成果物を生み出すことができます。お楽しみに!
SITE VISIT
伝統文化の現場を探索
(出所:OGUMOGU)Program
プログラム構成
【第1回】
キックオフミーティング
2021年9月28日(火)18:00〜19:30
@現場開催参加者同士の顔合わせと行うとともに、プログラムの全体像をお話します。また、次回の「まち探索ワーク」に向けて、基礎的なクリエイティブ技法を解説予定です。
【第2回】
まち探索ワーク①
2021年10月9日(土)10:00〜17:00
@現場開催午前中は、現場取材の準備として、基礎的な写真・動画の撮影技法を体験。午後からは全員で地域を巡り、撮影やインタビューなど現場取材の演習を行います。
【第3回】
まち探索ワーク②
2021年10月10日(土)09:30〜17:00
@現場開催前日に引き続き、現場取材の演習を行います。夕方には会場に戻り、現場取材から得られた成果を整理。参加者同士で簡単な発表を行い、各自のテーマ設定を行います。
【第4回】
写真の撮影・編集
2021年10月下旬(平日18:00〜19:30)
@オンライン開催プロデューサー目線で、スマートフォンによる「スチル写真」の撮影と編集について解説します。講座の後、任意で写真の撮影・編集を実践し、スキルを体得します。
【第5回】
動画の撮影・編集
2021年11月上旬(平日18:00〜19:30)
@オンライン開催プロデューサー目線で、スマートフォンによる「動画」の撮影と編集について解説します。講座の後、任意で動画の撮影・編集を実践し、スキルを体得します。
【第6回】
WEBデザイン
2021年11月27日(土)13:00〜17:00
@現場開催写真、動画、コピーライティングなどを組み合わせ、1枚のランディングページを制作する技術について解説します。演習の詳細は、受講者の皆様と相談して設計します。
【第7回】
サムネイル制作
2021年12月上旬(平日18:00〜19:30)
@オンライン開催WEBサイトをSNS上で拡散する際には、アイキャッチとなる1枚の画像の存在が極めて重要です。制作の総仕上げとして、サムネイルを制作する技法を学びます。
【第8回】
成果発表会
2021年12月11日(土)13:00〜17:00
@現場開催各自のクリエイティブ作品を発表し、フィードバックを得た上で、プログラム全体の学びを総括します。
NAVIGATOR
主任講師
谷中 修吾
ビジネスプロデューサー/クリエイティブディレクター
BBT大学 経営学部グローバル経営学科 学科長・教授
一般社団法人INSPIRE 代表理事
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻卒。外資・戦略コンサルティングファーム Booz Allen Hamilton にて、政府機関・民間企業の戦略立案・実行支援を経て現職。国内最大級の地方創生イノベータープラットフォーム「INSPIRE」を立ち上げ、超絶まちづくりの集合知を社会にシェアする取組を展開。地方創生分野において、内閣府、総務省、環境省、農林水産省、文部科学省で有識者を務める。 環境ビジネス分野では、環境省「グッドライフアワード」総合プロデューサー、環境省「地域循環共生圏プラットフォームの在り方検討委員会」委員、OECD(経済協力開発機構)農村イノベーション委員会のエキスパート委員などを歴任。慶應義塾大学SFC研究所「地域デザイン・ラボ」総合プロデューサー。世界30ヶ国を遍歴し、国内外の地域創生に専門知見を持つ。著書『最強の縄文型ビジネス』(日本経済新聞出版社)で、1万人のビジネスリーダーが選ぶ「TOPPOINT大賞」にてベストビジネス書として受賞。
(参考)講師のクリエイティブワーク抜粋
PV
農林水産省×INSPIREによる農山漁村アイデアソン「農村インポッシブル」映像制作の総合プロデュース兼総監督PV
スターバックスのYouthプログラム「Youth Connection」映像制作を総合プロデュースTV-CM
ユニバーサルスタジオジャパン「ハロウィーンホラーナイト」TV-CMのナレーションTV-CM
アンダーアーマー「NAHAマラソン — 装着する、フットウェア」TV-CMのナレーションPamphlet
松下政経塾(公益財団法人松下幸之助記念志財団)のパンフレットおよびリーフレットの総合プロデュースAdmission
募集要項
▼応募条件
- 小国町の町民であること
- 原則、予定している全てのプログラムに参加できること(※やむを得ない事情がある場合は、事務局にお問い合わせください)
▼参加費
無料
▼募集人数
最大10名程度(予定)
▼レベル
初心者〜中級者
▼想定年齢
特に厳密な年齢制限はありませんが、高校生以上の10代、20代、30代、40代の受講者を想定しています
▼準備物
- オンライン講義の回があるため、ご自身で受講環境をご用意ください。
- 写真および動画の撮影のために、ご自身のスマートフォンまたはタブレットをご用意ください。デジタルカメラは必須ではありません。
- 編集作業では、ノートPCを活用できると便利です。ただし、ノートPCを用意できない場合は、ご自身のスマートフォンまたはタブレットで対応することもできます。
FAQ
よくあるご質問
Q. 初心者レベルでも応募してよいのでしょうか?
大歓迎です。プログラムは、初心者から中級者向けの内容で構成されています。基本的に、スマートフォン、タブレット、PCを使ったことがあれば大丈夫です。
Q. どのような人が受講するのでしょうか?
情報発信やクリエイティブなことに関心がある方や、地域づくりに取り組みたい方などが受講する予定です。幅広い年齢層が想定されます。皆、個人として応募しますので、知り合いがいなくても気兼ねなく参加可能です。
Q. 専門的な機材は必要ないのでしょうか?
スマートフォンまたはタブレットがあれば問題ありません。編集の際、PCを活用できると作業しやすい可能性がありますので、可能な方はご用意いただくことを推奨します。
Q. アプリを購入する必要がありますか?
不要です。今すでに持っているアプリのみで対応します。ただし、ご自身で購入したいということであれば、各自の判断にお任せします。
Q. 参加費は必要ですか?
無料です。但し、対面で開催される講座では、会場までの旅費交通費はご自身で対応ください。旅費交通費の支給はありません。
Q. 全日程に参加することは必須ですか?
原則、すべての日程で参加できることを応募条件としています。やむを得ない事情がある場合には、個別に運営事務局にご相談ください。
Entry
※2021年度の受付は満員御礼にて終了しました。
小国まちづくりメディアラボへのご応募は、以下の「お申し込み」ボタンをクリックして、必要な情報を入力してください。皆様のご応募をお待ちしております。
<締め切り>
2021年9月26日(日)24:00
<応募に関する相談>
小国町 総合政策課 政策企画室
TEL:0238-62-2264
メール:seisaku@town.oguni.yamagata.jp【全般的なお問い合わせ】
小国町 総合政策課 政策企画室
TEL:0238-62-2264
Email:seisaku@town.oguni.yamagata.jp【メディアラボ事業に関するお問い合わせ】
一般社団法人INSPIRE
まちづくりメディアラボ担当
Emaiil:info@inspire-jpn.com